
防災(ぼうさい)センターのまわりは、ずいぶんアーバンサイドな雰囲気(ふんいき)になりましたよね゛〜。 これで夕焼(ゆうや)けが赤(あか)ければ、もっと都会(とかい)っぽいのですけれど・・・ さすが島(しま)は大気(たいき)が澄(す)んでいるので、あんまり夕焼けしません。

砂(すな)ぼこりや、排(はい)ガスなどがなければ、夕の空(そら)は赤(あか)くはならず、黄緑色(き・みどり・いろ)〜黄色です。 見(み)ればたちまち幸運(こううん)になる


ところで
天城町民(あまぎ・ちょうみん)のあなた、「歴史文化産業科学資料センター ユイの館」、キッチリ謂(い)えますか? オッサンでも謂えるくらいなので・・・役場職員(やくば・しょくいん)なら、死(し)ぬ気(き)で覚(おぼ)えましょう。


あ゛・・・こんど、ユイの館の正式名称(せいしき・めいしょう)ってナンですか・・・とか、役場に電話(でんわ)してみよっかな゛〜。(笑)