
オッサン基準(きじゅん)では、涼M、S、A、B、C、D、Eの7段階(だんかい)になっています。


あ゛そ〜だ、蒸しついでに虫(むし)さがし。

むしろ、真夏(まなつ)より虫が増(ふ)えたよな自販機(じはんき)。 このガはたぶん、モンキシロノメイガ=モンキ・シロ・ノメイガ。 そこらにすぐ生(は)えてくるシマグワや、外来種(がいらいしゅ)アコウなど食(た)べるらしい。
ちょっと自販機の裏側(うらがわ)を・・・ おった


シマンチュよりズングリなフォルムは、たぶんオニグモのたぐい。(笑) ハッキリとは調(しら)べられなかったけど、コゲチャオニグモかな? ちなみに、お食事中(しょくじ・ちゅう)で、メスのようです。
ウンブキアナゴは見(み)られずで、ひょっとしてテレビに出(で)たから・・・さっそくシマンチュに食(く)われて、絶滅(ぜつめつ)したかな。


