2018年09月22日

どうして ウジャウジャなのか・・・

トリトリデッキの角(かど)、干潟(ひがた)になったとき、なぜかウミアメンボたちがドエライ集(あつ)まります。

ua-180922.jpg

否(いな)・・・コレは集まるというより、重(かさ)なるとか触(ふ)れ合(あ)ってます。 ナニが目的(もくてき)なのやら。たらーっ(汗) 青白(あおじろ)いの以外(いがい)は、すべて幼虫(ようちゅう)です。

昆虫(こんちゅう)にしろ、動物(どうぶつ)の本分(ほんぶん)は、食(た)べて子(こ)を残(のこ)すことダケです。 食べるでないとすれば、お見合(みあ)い・・・とか???

それを眺(なが)めていたのはオッサンだけではない。

ks-180922.jpg

まだ鮮(あざ)やかになれない、まじめなゼロ歳(さい)のカワセミ女子(じょし)も、視線(しせん)のわきに捉(とら)えていました。 でも食べられないので、意識(いしき)しているかどうかは、ビミョ〜ですけれど。

 
posted by ぶん+ at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184493642
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック