

Eastern green stink bug こと、アオクサカメムシなど、ほとんどのカメムシは真冬(まふゆ)は冬眠(とうみん)する設定(せってい)のハズなのですけれど・・・ちょくちょく洗濯物に飛来(ひらい)します。
カメムシたちは、白(しろ)くて光(ひかり)をたっぷり反射(はんしゃ)する洗濯物が温(あった)かそうに見(み)えるようで、陽(ひ)あたりがよくなったりして居場所(いばしょ)の温度(おんど)15℃をこえると、活動(かつどう)を再開(さいかい)してしまうのかもしれません。 体内時計(たいない・どけい)ありゃせんのかい・・・
