

ウミアメンボたちが、またビッシリになりました。

ほとんどが幼虫(ようちゅう)で、白(しろ)いのが成虫(せいちゅう)。 これだけ密集(みっしゅう)すると、エサも捕(と)られませんし、それどころかマトモに動(うご)くこともできません。 左下(ひだりした)には裏返(うらがえ)しになったのも。

水面下(すいめんか)には、稚魚(ちぎょ)と小(ちう)さなエビたち。 いったいウミアメンボと稚魚とエビに、どのような利害関係(りがい・かんけい)があるのやら。
どなたか、自由研究(じゆう・けんきゅう)で解(と)き明(あ)かしてもらえませんか???
キーワード keyword 【 徳之島 天城町 奄美 南西諸島 沖縄 2019 Sea skater ウミアメンボ 】