
暗(くら)くて魚影(ぎょえい)が見(み)えないので、先(さき)にトリトリチェックを。
きょうも賑(にぎ)やかなムクドリたち。

とゆ〜ても、たいがいホシムクドリ。

グランドや球場(きゅうじょう)には、20羽(わ)あまりのムナグロたちが飛来(ひらい)していて採餌(さいじ)、そのお陰(かげ)か? ムネアカタヒバリや、マミジロタヒバリに・・・

すっかりマッタリぽってりの、シロチドリ。


結局(けっきょく)、一周(いっしゅう)してからイノーをジロジロしたのに、チヌどころかボラもガセもおらず・・・ 撤収(てっしゅう)。

昼休(ひるやす)みには、情報(じょうほう)のあったコキアシシギ探(さが)し。

けれど、キビキビ活発(かっぱつ)に採餌しているのは、アカアシシギたちだけでした。

声(こえ)は、ピューピューらしいので、あすは鳴(な)きに注意(ちゅうい)してみようかと。 イノーで聞(き)こえる音(おと)は、たいがい聞(き)き分(わ)けているので、違和感(いわかん)があれば気(き)づくはずなんです。