2020年04月26日

ウソ ついてましたexclamation

きのう、たまたまトリトリデッキのところで、ヤコウガイのシゲルさんや人妻(ひとづま)に出逢(であ)って、ガイドまがいになったとき、ウソつきました。

トリトリデッキのすぐ下(した)の水面(みなも)で、わらわらしていた虫。

ua-200426.jpg

1〜2ミリほどと小(ちい)さかったので、ケシウミアメンボと申(もう)しましたが、ウミアメンボでした。

画像(がぞう)を確(たし)かめたところ・・・

ua2-200426.jpg

ケシウミアメンボ独特(どくとく)の、菱形(ひしがた)でない。 それに、足(あし)も長(なが)い。 まさか、小(ちい)さいころのウミアメンボが、黒(くろ)いとは知(し)りませんでした。

澄みませんでした。exclamation またひとつ、勉強(べんきょう)になりました。


キーワード keyword 【 徳之島 天城町 奄美 南西諸島 沖縄 2020 ウミアメンボ 幼体 幼虫 】
posted by ぶん+ at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187422106
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック