

1.5センチくらい。 こりゃ〜 ガの幼虫(ようちゅう)だろうと思って調(しら)べたら・・ これまたナント、ハチの幼虫。

セグロカブラハバチと称(しょう)され、アブラナ科(か)の野菜(やさい)なんかを食害(しょくがい)するのだそうで。 コマツナ、チンゲンサイ、キャベツ、ブロッコリー、ダイコン、ミズナ・・・ オッサンの好物(こうぶつ)ばかりじゃん。

当初(とうしょ)
こんなの調べようがないな゛〜などと困(こま)っていたところ、え゛え゛いとヤケになり、幼虫+図鑑でググっとやったら出てきたのがスゴすぎるサイトでした。 幼虫ばかりを集めてある、殊勝(しゅしょう)なサイト「幼虫図鑑」、まんまです。 イモムシ好(ず)きにはタマラナイ。

