2021年10月05日

運動公園(うんどうこうえん)の 木々(きぎ)

このところ、異様(いよう)なほど無秩序(むちつじょ)に伐採(ばっさい)すすんでいるのですけれど・・ これまた異様(いじょう)な剪定(せんてい)が。exclamation&question

sentei-211005.jpg

植樹(しょくじゅ)した人物(じんぶつ)に、謝(あやま)りたまえっexclamation×2 と叫(さけ)びたくなりました。

これは、最近(さいきん)になってはいった、アノ人物かなぁ。 ウワサでは、チェンソーを新調(しんちょう)したところ、いきなり何本(なんぼん)もブチ切(ぶちき)ったとかで・・ やっぱりヤバそう。 役場(やくば)にいたころから、マトモに会話(かいわ)できたためしがなく、思考(しこう)がカナリ違(ちが)っているので、いつかお客(きゃく)さまとヤラカスだろうなぁ・・ と心配(しんぱい)です。たらーっ(汗)

こちらのアダンは、まだチェンソー男(ちぇんそー・おとこ)?には目をつけられてないらしい。(笑)

adan-211005.jpg

実(じつ)は、このなかでシマキンパラが営巣(えいそう)しています。 そっと見守(みまも)らず、スルーしてあげてください。 カラスに気(き)づかれると、すぐに巣(す)が襲(おそ)われてしまうので。

シマキンパラは、もともと県道沿(けんどうぞ)いのフクギで営巣していましたが、チクチクするアダンに目(め)をつけたようで、数年前(すうねん・まえ)から公園内(こうえんない)のあちこちの株(かぶ)で繁殖(はんしょく)し、群(む)れを見(み)かけるようになりました。


キーワード keyword 徳之島 天城町 総合運動公園 奄美 南西諸島 沖縄 2021 干潟 トリトリデッキ
posted by ぶん+ at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189043308
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック