2022年05月26日

また アカアシシギ

トリトリデッキのとこで、そ〜っとイノーをのぞきつつ、キュイるんるんと鳴(な)くと、キアシシギはフツーにしてい、きのうのアカアシシギらしいのが、また?

akas2-220526.jpg

っで〜ら警戒(けいかい)しとるじゃにゃ〜きゃ〜。たらーっ(汗)

そして、シギらしい仕草(しぐさ)の定番(ていばん)と謂(い)えば・・

akas-220526.jpg

ヤナメツキにございまっすっ。exclamation(笑)

イノーの南(みなみ)のほうで採餌(さいじ)しているクロツラヘラサギ、4羽(よんわ)をジロジロしてから、またトリトリデッキのまわりを眺(なが)めると、すぐ前(まえ)に。

akas3-220526.jpg

かなり採餌(さいじ)しやすい場所(ばしょ)なのでしょうね゛〜、キアシシギたちも、いつもおりますから。ひらめき


キーワード keyword 徳之島 天城町 総合運動公園 奄美 南西諸島 沖縄 2022 干潟
posted by ぶん+ at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189560306
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック