スマートフォン専用ページを表示
徳之島 自然日誌
アイターン・天城町浅間集落在住
鳥のモノマネオジサンの生き物ブログ
希少野生動物観察ナイトツアー(再開未定)
<<
地味(じみ)に 珍鳥(ちんちょう)が・・
|
TOP
|
まだまだ ウロウロ
>>
2022年06月13日
い゛〜 ウジャだなぁ
いよいよキマシタね゛〜。
ウミアメンボたちの、ウジャウジャジャ。
これがないと、トリトリデッキの夏(なつ)は始(はじ)まりませんよね。
(笑)
キーワード keyword 徳之島 天城町 総合運動公園 奄美 南西諸島 沖縄 2022 干潟
posted by ぶん+ at 20:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
虫
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189599603
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
検索ボックス
オッサンのスペック
名前:ぶんざゑもん
年齢:50すぎ
性別:♂
身長:170センチ弱
得意技:ダジャレ寒風摩擦
メールは時々変更
bunx_99@bunxa.sakura.ne.jp
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
最近のコメント
ビミョ〜な陽気(ようき) ビミョ〜なジジババ
by ぶん (03/22)
ビミョ〜な陽気(ようき) ビミョ〜なジジババ
by ちかこ (03/22)
巨大(きょだい)な宝(たから)を発見(はっけん)!
by ぶん (01/26)
巨大(きょだい)な宝(たから)を発見(はっけん)!
by 野口朝子 (01/26)
3羽(さんわ)でした
by ぶん (01/10)
カテゴリ
鳥
(3409)
撮影について
(210)
海の生き物
(410)
生き物
(345)
虫
(468)
旬の味
(393)
草木
(270)
魚 と 釣り
(310)
天災防災
(161)
観光
(37)
景色
(525)
生き物基礎知識
(54)
連絡事項
(131)
ナイトツアー
(31)
なんじゃそりゃ?!
(470)
ツッコミどころ
(174)
Mこそ大事
(21)
期間限定、トマソン
(7)
Caiffornia
(15)
データベース
(48)
アマミノクロウサギ
(32)
小笠原
(23)
日記
(86)
不自然なこと
(65)
島文化
(44)
大地のこと
(4)
好奇心
(11)
スマホ パソコン
(25)
RDF Site Summary
RSS 2.0