のなかに・・ ハジロクロハラアジサシも。

たぶん、第1回夏羽(だいいっかい・なつばね)。
それと、ヌマアジサシたちは、どうやら成熟(せいじゅく)には2年(にねん)かかるらしいから、若鳥(わかどり)たちは繁殖(はんしょく)しないので・・ どっかでブラブラしながら、来春(らいはる)まですごすんでしょうね〜。
それにしても
背景(はいけい)にウザウザと生(は)えている、国内外来種メヒルギ(こくないがいらいしゅ・めひるぎ)の見苦(みぐる)しいこと・・・

やれやれ
キーワード keyword 徳之島 天城町 総合運動公園 奄美 南西諸島 沖縄 2022 干潟 トリトリデッキ