2022年06月14日

まだまだ ウロウロ

このところ、ずっとイノーを飛(と)びまわるヌマアジサシたち。

のなかに・・ ハジロクロハラアジサシも。

hkha-220614.jpg

たぶん、第1回夏羽(だいいっかい・なつばね)。

それと、ヌマアジサシたちは、どうやら成熟(せいじゅく)には2年(にねん)かかるらしいから、若鳥(わかどり)たちは繁殖(はんしょく)しないので・・ どっかでブラブラしながら、来春(らいはる)まですごすんでしょうね〜。

それにしても
背景(はいけい)にウザウザと生(は)えている、国内外来種メヒルギ(こくないがいらいしゅ・めひるぎ)の見苦(みぐる)しいこと・・・たらーっ(汗)

やれやれ



キーワード keyword 徳之島 天城町 総合運動公園 奄美 南西諸島 沖縄 2022 干潟 トリトリデッキ
posted by ぶん+ at 14:42| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189601076
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック