
ともあれ
昼(ひる)ごはんを一緒(いっしょ)にいただくのが愉(たの)しみのルーティーン。

なんとか、東風(ひがしかぜ)を避(よ)けやすいところへ。
けど、すっかり雨ビチョ(あめびちょ)。

されど、いただくタンパク源(たんぱくげん)。


キラッキラの牛肉(ぎゅうにく)にございまっすっ。

想定(そうてい)より、風の吹(ふ)き込(こ)みがあって、あれこれ飛(と)ばされてしましました。

やっぱり
島(しま)には風雨(ふうう)に耐(た)えられる、デートスポ・・いや、観光できるスポットが必要(ひつよう)だと、しみじみ思(おも)いました。

【追伸】ついしん
なぜか、真昼(まひる)なのに、アカショウビンやサンコウチョウが、活発(かっぱつ)に鳴(な)いていました。 もしかすると、巣立(すだ)ったヒナたちが思(おも)い思いに動(うご)きまわるのを世話(せわ)にゃならず、まわりの威嚇(いかく)とか、エサとりとか・・ 大忙(おおいそ)がしなのかも。