2022年07月09日

トリトリデッキわきの ナニコレ?

イノーの満潮(みちしお)を眺(なが)めていたら・・

ptcl-220708.jpg

赤(あか)っぽいモヤモヤが。

なんじゃろか・・・・・

ptcl2-220708.jpg

帰(かえ)ってから画像(がぞう)をジロジロするに、サーモンピンクのような色(いろ)と、粒(つぶ)の大(おお)きさが、あんまりそろい過(す)ぎてますよね゛〜。

もしかすると、サンゴの卵(たまご)? いやむしろ、ノクチルカ/ヤコウチュウかな?? それにしても、かたまりのようになりながら漂着(ひょうちゃく)するなんて、オカシイ。たらーっ(汗)

けれど・・ なぜだかカツオノカンムリが集(あつ)まったりするから、トリトリデッキのあたりの潮流(ちょうりゅう)には、そうした働(はたら)きがあるのかもしれない。ひらめき

シマッチュが明太子(めんたいこ)を捨(す)てた・・ とかじゃ、ありませんよね???

 
posted by ぶん+ at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 海の生き物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189655065
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック