
今シーズン(こんしーずん)で、最大(さいだい)のウジャが。

ウミアメンボの幼虫(ようちゅう)に成虫(せいちゅう)、ケシウミアメンボも勢(せい)ぞろい。

集(あつ)まるのはココだけの現象(げんしょう)ではないと思(おも)われ・・ こうしてウミアメンボの類(たぐ)いが集まるのには、やはり繁殖(はんしょく)に関(かか)わる理由(りゆう)があるでしょうし、それにカメムシ由来(かめむしゆらい)のニオイが関わっていそうなことは、想像(そうぞう)できます。
しかしですよ・・
幼虫(ようちゅう)のうちから集まってたら、一網打尽(いちもうだじん)に食(く)われるワケですから、ダメでしょうに゛〜。

もしかして、一網打尽にする天敵(てんてき)がおらん・・ とか???