2022年07月19日

海(うみ)の 昆虫(こんちゅう)

きょうも、なかなかのウジャがトリトリデッキの下(した)に。

kua-220719.jpg

ケシウミアメンボのメスオスが合体(がったい)して、見(み)かけの体長(たいちょう)が3ミリくらいになっているのがほとんど。

よ〜く観(み)ると、右下(みぎした)にボンヤリと写(うつ)っているのは上陸(じょうりく)している様子(ようす)。 産卵(さんらん)するのかなぁ。 岩(いわ)に産卵するようですけれど、完全(かんぜん)な水上(すいじょう)ですと高温(こうおん)になるし、さりとて海中(かいちゅゆ)に没(ぼっ)するようでもマズイような・・たらーっ(汗)


キーワード keyword 徳之島 天城町 総合運動公園 奄美 南西諸島 沖縄 2022 干潟
posted by ぶん+ at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189679342
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック