2022年07月26日

もう ウミウexclamation&question

発電所(はつでんしょ)のあるキジの岩(いわ)に・・

umu-220726.jpg

まさか、あそこに今(いま)ごろ鳥(とり)が。exclamation&question

どうやらウが飛来(ひらい)しているらしいけれど、角度(かくど)を変(か)えてみることに。

umu2-220726.jpg

お゛〜 7月(しちがつ)にウミウの幼鳥(ようちょう)。

満一歳(まんいっさい)でしょうか。 なにしろ、カワウですら成熟(せいじゅく)に4年(よねん)かかるくらいですから、ウミウは4年かそれ以上(いじょう)でしょう。 然(しか)るに、この幼鳥は繁殖(はんしょく)にも参加(さんか)してなくて、どこかでブラブラしていた若鳥(わかどり)。

もしかして・・
内地(ないち)が暑(あつ)すぎて、南下(なんか)してきたとか・・・たらーっ(汗)


キーワード keyword 徳之島 天城町 奄美 南西諸島 沖縄 2022 非繁殖
posted by ぶん+ at 20:54| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189696693
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック