2023年02月13日

意外(いがい)と? おもしろい

亀津海岸(かめつ・かいがん)のネタで、まだ引(ひ)っぱりま〜す。(笑)

テトラも、なかなかで・・ キバアマガイ、ヒメウズラタマキビらしきや、イボタマキビがついてます。

kiba-230213.jpg

キバアマガイは見(み)た目(め)も、味(あじ)も好(よ)い。

さらに、この愛(あい)らしいキバのお陰(かげ)で・・

kiba2-230213.jpg

キャラとしてもイケルんです。ぴかぴか(新しい)(笑)

せっかく豊(ゆた)かなのに、オーサは青々(あおあお)としながらも放置(ほうち)されているし・・もしかしてヘンな汁(しる)でも流(なが)れ込(こ)んでいるとか??? 夏(なつ)には、ルリマダラシオマネキもおりそうなんですけれど。



そうそう
海岸すぐに児童公園(じどうこうえん)がありまして、その片隅(かたすみ)に究極(きゅうきょく)の滑(すべ)り台(だい)が。exclamation&question

suberi-230213.jpg

すごい、こんなん初(はじ)めて見(み)ました。exclamation×2

純粋(じゅんすい)に、滑るためだけに存在(そんざい)してい・・ けど、滑りながら登(のぼ)らにゃならず、ど〜やって遊(あそ)ぶのか謎(なぞ)でしかない。たらーっ(汗)

けど
子(こ)らのなかにも、選(えら)ばれしツワモノはおりまして・・1名(いちめい)のみ、遊(あそ)んでいるのを、カノジョとともに確認(かくにん)できました。ぴかぴか(新しい)

これで遊ぶことができる子なら、いかなる受験(じゅけん)であっても大丈夫(だいじょうぶ)な感(かん)じしかしません。ひらめき

 
posted by ぶん+ at 18:35| Comment(0) | 海の生き物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。