ただ、なぜか島(しま)への飛来(ひらい)は、ごく少(すく)のうございます・・
運動公園(うんどうこうえん)の芝地(しばち)には、ムナグロが復活(ふっかつ)?

このクツロギようは・・初(はじ)めてとは思(おも)えんですが、あるいは、渡りづかれでしょうか???
遊具(ゆうぐ)のとこには、ヤツガシラ。

1月(いちがつ)から見(み)かけている個体(こたい)かなぁ・・
その向(む)こうには、夏羽(なつばね)になりホシが小(ちい)さいホシムクドリ。

でもまだ、クチバシは黄色(きいろ)くありませんね゛〜。
上空(じょうくう)には、キュリリャ゛〜みたいに鳴(な)きながらギンムクドリが飛(と)んでました。
ほか
ヒクイナのマネをしたら、怒(おこ)ってギュレレレレレレレ


そういえば
イノーからはソリハシシギの声(こえ)がしてたっけ・・
キーワード keyword 徳之島 天城町 総合運動公園 奄美 南西諸島 沖縄 2023 干潟 トリトリデッキ