2023年03月18日

そろそろ サクランボが

久(ひさ)しかった、上名道森林公園(うえなみち・しんりんこうえん)へ。

skr-230318.jpg

しっかり実(みの)ってますよ〜。るんるん

かなりタワワな株(かぶ)もあります。

skr2-230318.jpg

まわりにはアマミヒヨドリがどっさりおって・・しろし〜(やかましい)な゛〜。たらーっ(汗)

これくらい熟(じゅく)せば、そこそこ美味(うま)いんじゃなかろ〜か?

skr3-230318.jpg

や、やっぱり渋(しぶ)うて酸(す)いいわ゛〜。爆弾

絶妙(ぜつみょう)なマズサですが、オッサンが口(くち)にできる程度(ていど)ですので、鳥(とり)たちにとって、けっこう美味かろうと思(おも)います。ひらめき

今年(ことし)もやっぱり、いくつか咲(さ)いてる株がありました。

skr4-230318.jpg

どうやら、遅咲(おそざ)きになる個性(こせい)は、ヒカンザクラ/カンヒザクラにはアルアルみたいです。

 
posted by ぶん+ at 18:13| Comment(0) | 草木
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。