2023年06月01日

ん゛?

ヨナマビーチにある観光庁(かんこうちょう)のこさえた看板(かんばん)。

なにげなく、眺(なが)めてみるに・・

n-230601.jpg

ん゛? ど〜ゆ〜意味(いみ)??

「・・サンゴ礁が発達しているため、強い波や海流からヨナマビーチのリーフが守られ・・」

発達(はったつ)したサンゴ礁(さんごしょう)がリーフを形(かたち)づくっているんですけど・・観光庁のお役人(やくにん)さまは、忙(いそが)しすぎて南(みなみ)の島(しま)へ旅行(りょこう)したことないとか??? お疲(つか)れさまでっすっ。exclamation×2

どうやら、サンゴ礁の内側(うちがわ)にリーフがあるとゆ〜認識(にんしき)らしい。 リーフとイノーをカンチガイしているよう。 英語(えいご)のほうは、そ〜でもありませんが。

オッサンも看板(かんばん)をいくつもデザインしていますが、たま〜にやっちゃいます。

miss2-150119.jpg

「水辺の婦人・・貴婦人(きふじん)でなく、やっぱりフツーの婦人≒人妻(ひとづま)が大好(だいす)きだexclamation×2とゆ〜意識(いしき)が、ついつい自然(しぜん)にみなぎってしまいまして・・いやはや若気(わかげ)の至(いた)り。たらーっ(汗)

ま゛〜本来(ほんらい)なら、ご依頼(いらい)いただいた方(かた)から文書(ぶんしょ)が提供(ていきょう)されるハズなので、オッサンが間違(まちが)えることはないハズなんですけどね゛〜、校閲(こうえつ)しちゃうデザイナーの辛(つら)いところです。(笑)


 
posted by ぶん+ at 17:43| Comment(0) | ツッコミどころ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。