2024年05月14日

仰々(ぎょうぎょう)しき サエズリ

陸上トラック(りくじょうとらっく)のまわりを歩(ある)いていたら、いづこからか『ギョギョシ』の声(こえ)が・・

このところ、ナニかやってくるだろうと目(め)をつけていた『うおっちょ』わきの荒(あ)れ地(ち)におるようです。 そこは、いつぞやタカサゴモズがおったところ。

声(こえ)の方向(ほうこう)を正確(せいかく)に聴(き)いて、チラと葉(は)が動(うご)いたところへレンズを向(む)けてみるに・・

gyogyo-240514.jpg

おったおった、おりました、オオヨシキリぴかぴか(新しい)

意外(いがい)と奄美群島(あまみぐんとう)では記録(きろく)が少(すく)ない、フツーの渡(わた)り鳥(どり)。

相変(あいか)わらず、仰々しく鳴(な)いていますわ゛〜。 けど、見(み)た目(め)はウグイスっぽく、すんごい地味(じみ)。

どのくらい仰々しいかを確(たし)かめたい方(かた)は、こちらの音源(おんげん)を聞(き)いてみてください。



自(みずか)らギョウギョウシと鳴くのは、むしろ清々(すがすが)しくも・・心地(ここち)よくはないかも。たらーっ(汗)


キーワード keyword 徳之島 天城町 総合運動公園 奄美 南西諸島 沖縄 2024 トリトリデッキ
posted by ぶん+ at 19:07| Comment(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。