2025年02月27日

学(まな)べ ルン太郎(るんたろう)exclamation

きのう、散歩(さんぽ)からもどったら、ルン太郎がベースにもどってない・・

あららら゛〜

runta-250227.jpg

またしても風呂場(ふろば)に突撃(とつげき)したんかぁ゛〜。たらーっ(汗)

けど、撮影(さつえい)していると、肉眼(にくがん)では見(み)えぬ、センサーの赤外線(せきがいせん)は生(い)きているのが判(わか)ったので、ボタンを押(お)してみると・・「ダストヨウキ ヲ カラニ シテクダサイ」と。

なので空(から)にして、また風呂場にもどしてみると、やっぱりか・・ ホンマは排水口(はいすいこう)のくぼみにハマって、動(うご)けなくなったんじゃろ?爆弾


そして、けさのこと。

runta2-250227.jpg

玄関(げんかん)でケツを向(む)けてお出迎(でむ)かえなん?

ん゛? 奥(おく)にビール缶(かん)が転(ころ)がってる・・

証拠写真(しょうこしゃしん)を撮(と)ってから、おもむろにスイッチを押すと「ダンサ ヲ ケンシュツシマシタ」って? 検出(けんしゅつ)しても動(うご)けなくなったら意味(いみ)ないじゃん・・・・たらーっ(汗)

カミサンから、このごろルン太郎が寝室(しんしつ)の掃除(そうじ)を嫌(いや)がってると聞(き)いていたので、トラップを仕掛(しか)けおきました。

trap-250227.jpg

やっぱり、ホンマは寝室をスルーして玄関までやってきて、ハマっただけじゃん。exclamation ゴマカシてもダメよ。exclamation×2

しかも、ビンやカンが入(はい)った紙袋(かみぶくろ)を落(お)として散乱(さんらん)させてるし・・

マットからおろして、スイッチを押すと、ンガガガガガ〜と一目散(いちもくさん)に脱衣場(だついじょう)へ。爆弾

コリナイやつだなぁ・・

いったん切(き)ってベースで充電(じゅうでん)させてから、反省(はんせい)の意味(いみ)をこめ、締(し)め切(き)った寝室(しんしつ)を、しっかり掃除(そうじ)させました。

二度(にど)。(笑)


 
posted by ぶん+ at 17:20| Comment(0) | ツッコミどころ

2025年02月25日

ルン太郎(るんたろう) 遭難(そうなん)す・・

きのう夕刻(ゆうこく)もどってみると、ルン太郎がホームベースにもどってない。exclamation&question

探(さが)してみると、風呂場(ふろば)で動(うご)けなくなってる・・ あわててカミサンがもどしてやってました。

runta-250225.jpg

オッサンとしては甘(あま)やかすことなく、自力(じりき)でもどらせたかったんですが。(笑)

どうやら
やわらかいシーリングの段差(だんさ)を超(こ)え、風呂場へ突撃(とつげき)したものの・・ そちらはわずかに低(ひく)いので、もどられなくなって右往左往(うおうさおう)している間(あいだ)に電欠(でんけつ)になったらしい。
たらーっ(汗)

これで風呂場が学習(がくしゅう)できたのか・・ いささか楽(たの)しみ。ひらめき

 
posted by ぶん+ at 12:32| Comment(0) | ツッコミどころ

2025年01月29日

人生(じんせい)の 冒険(ぼうけん)exclamation&question

このごろ、ずっと悩(なや)まされているOM−1の製造元(せいぞうもと)、OM SYSTEMのブランドサイトがイメチェンしたとのこと。

omsys-250129.png

部屋(へや)にひきこもってないで、カメラを携(たずさ)えて外(そと)へ出(で)たら、さまざまな出逢(であ)いがあるハズだ・・ とゆ〜感(かん)じのことが載(の)っておりまして、そのレベルが人生の冒険にあたるのでしょうか???

オッサンの場合(ばあい)、徳之島(とくのしま)にひきこもりつつ、ビーム砲カメラセット(びーむほう・かめら・せっと)を携えてトリトリデッキでちまちま観察(かんさつ)していたら、珍(めずら)しい鳥(とり)どころか美味(おい)しいヒラアジやノコギリガザミ、はたまたカミサンにまで出逢ってしまったので「とりあえず トリトリデッキへ 出かけよう」みたいなのをこさえてみようかなぁ。(笑)

いやそもそも、カメラを買(か)うカネがあったら、旅(たび)した方(ほう)がよさそうな・・?

 
posted by ぶん+ at 18:03| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年12月30日

インフルエンザの ブラックホール?

国立感染症研究所・インフルエンザ流行レベルマップを眺(なが)めるに・・

inf-241227.png

十島村(としまむら)、奄美群島(あまみぐんとう)が載(の)ってません。爆弾

その地域(ちいき)ではインフルエンザを気(き)にする必要(ひつよう)がないのか・・ そもそも、納税額(のうぜいがく)が低(ひく)くて対象外(たいしょうがい)とか。exclamation&question

 
posted by ぶん+ at 11:55| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年12月27日

突撃(とつげき) ルン太郎(るんたろう)exclamation

きょうも元気(げんき)に突進(とっしん)するルンバ、ルン太郎。

ルータぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ゛〜exclamation×2

romba-241227.jpg

現行犯(げんこうはん)にございます。たらーっ(汗)

よほどルーターが嫌(きら)いらしい・・

オッサンは仕事(しごと)をしつつ・・ 終(お)わってルンルンメロディーをかなでるルン太郎をしり目(め)に、あちこちチェック。

romba2-241227.jpg

ルン太郎ぉぉぉぉぉぉ゛〜、荒(あ)らしてくれんなよ゛〜。たらーっ(汗)

カミサンがルン太郎を召喚(しょうかん)したワケは、オッサンの冬(ふゆ)の自然現象(しぜんげんしょう)、オッサン・パウダーの除去(じょきょ)のため。

O_kona-241227.jpg

どうやら、スネあたりがもっとも脱皮(だっぴ)するらしく・・ オッサンが行(ゆ)くところに、さながら粉雪(こなゆき)のごときパウダーが積(つ)もってしまうのです。爆弾

しかし、ルン太郎は突撃ほど掃除(そうじ)が好(す)きでないらしく・・ やりのこしがアチコチに。

たのむわ゛〜 仕事してけろ゛〜。

 
posted by ぶん+ at 12:53| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年12月26日

激突(げきとつ) ルンバexclamation

いよいよ、わが家(や)で初仕事(はつしごと)にございまっすっ。ひらめき

romba-241226.jpg

まず、音(おと)がスゴイ。exclamation

充電タイプ(じゅうでんたいぷ)の掃除機(そうじき)とかわらぬサウンド。

さらにゴツンゴツンと文字通(もじどお)り体当(たいあ)たりで部屋(へや)の形(かたち)や障害物(しょうがいぶつ)を覚えていくところもスゴイ。exclamation

かててくわえて、イヌのように「まて」をきいてくれないし、自分(じぶん)より小(ちい)さいものは踏(ふ)みにじる性格(せいかく)・・

romba2-241226.jpg

ルータぁぁぁぁぁ゛〜exclamation

果(は)ては、そそくさホームにもどって、自慢(じまん)げなメロディーを出(だ)しつつ勝手(かって)に休(やす)んで、とっとと電気(でんき)を食(くら)い寝(ね)ちまう図太(ずぶと)さ・・

椅子(いす)の下(した)で、まごまごしているところは、いささかカワイイのですけれど。(笑)

 
posted by ぶん+ at 12:44| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年09月23日

特売(とくばい)の Tシャツに・・

とかく安(やす)いTシャツには、フシギな文言(もんごん)やパターンが配(はい)されているものでして、このごろ気(き)になったのがコレ。

ts-240916.jpg

フォネスト ネラックス・・ 読(よ)めやしません。たらーっ(汗)

フォレスト・リラックス≒森(もり)のやすらぎと謂(い)いたいのでしょうか・・ しかしながら無縁(むえん)の、ふ、フラミンゴが・・

こうした、ゆる〜ういデザインって、ダレが考(かんが)えるのかフシギでなりません。

 
posted by ぶん+ at 14:33| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年08月24日

オッサンの 脂(あぶら)exclamation

しもぉたぁ゛〜。たらーっ(汗)

beron-240824.jpg

グリップのゴムがちょこっとハガレていたのを、いささか放置(ほうち)していたら、さらにベロリ〜ンと。爆弾

こりゃも゛〜、ヒトスジナワじゃいかんですね・・

オッサンの手(て)と耳(みみ)から分泌(ぶんぴつ)される脂は、プラスチックやエラストマーを侵(おか)してしまい、のびのびフニャフニャにしてしまいます。

やれやれ・・

 
posted by ぶん+ at 12:48| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年08月11日

わからん地図(ちず)

連休(れにゅう)だし、今週末(こんしゅうまつ)が「あまぎ祭」かと思(おも)うてしまい、役場(やくば)のHPで交通規制(こうつうきせい)を調(しら)べたら・・この地図が。

amagima-250811.png

わからん・・オッサンは長年(ながねん)、マップをこさえてきたけれど、コレはわからん。

しかも、どうしてこのような、混乱(こんらん)を招(まね)きかねない地図を載(の)せたのかもワラカン。

東西南北(とうざいなんぼく)どころか、道路(どうろ)のレイアウトや太(ふと)さもハチャメチャです。

ま゛〜、コレを見(み)るシマッチュもほとんどおらんでしょうし、当日(とうじつ)に混乱(こんらん)しなければ、問題(もんだい)ないんですけどね。

 
posted by ぶん+ at 12:06| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年08月05日

カミサンの ダジャレベル

パパヤの煮物(にもの)をこさえているとき・・ふと、目に入(はい)った貝殻(かいがら)。

suiji-240805.jpg

魔除(まよ)けなどになる、スイジガイにございますね。

ん゛exclamation&question もしかして、炊事場(すいじ・ば)だから・・とか???

もともと魔除けでなく、火災除(かさいよ)けだったらしく・・ダジャかどうか、ビミョ〜だなぁ゛〜。(笑)

 
posted by ぶん+ at 17:25| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年04月26日

わ〜いるんるん

カミサンから最初(さいしょ)に買(か)ってもろ〜たのは、この二品(ふたしな)にございます。

item-240426.jpg

衛生的(えいせいてき)な一体型(いったいがた)のステンレス牛刀(すてんれす・ぎゅうとう)と、気分転換(きぶんてんかん)に読(よ)むべしとオレンジページ・・・・


さっそくヒントをもらい、今宵(こよい)はバレイショと豚肉(ぶたにく)の炒(いた)めにございまっすっ。ひらめき


【追伸】ついしん

あらびきコショウで香(かお)りづけしようとしたけれど、足(た)りず・・しょうゆとチューブ・ニンニクになってしまいました。

niku_jaga-240426.jpg

あ、でもコレ、むしろコショウでなくて好(よ)かったみたい。ぴかぴか(新しい)

豚肉から出(で)る肉汁(にくじる)でバレイショを加熱(かねつ)できそうと踏(ふ)んでいたのが図(ず)に当(あ)たり・・イメージどおり炒められましたし、意外(いがい)とイケました。

この流(なが)れですと、みそニンニクならば、もっと凶悪(きょうあく)な肴(さかな)になりそうにございますね゛〜。ひらめき(笑)


 
posted by ぶん+ at 12:37| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年03月29日

ケッタに乗(の)って どこまでも・・?

午後(ごご)、仕事(しごと)にキリがついたので、折(お)りたたみ自転車(じてんしゃ)を借(か)りて、大熊漁港(ぎょこう)へ。

ketta-240329.jpg

すごい、レナウルトですよ。 おフランスにございますよ。 のわりに変速ギヤ(へんそくぎや)がなく、シンプルな設計(せっけい)にございますね゛〜。(笑)

ふと
ヤナ予感(やなよかん)がして、タイヤの空気圧(くうきあつ)をチェックすると・・リアがもはや2割(にわり)くらい抜(ぬ)けている感(かん)じ。爆弾

さっき入(い)れたばかりなのに゛〜。


ついでに、オロシガネを買(か)いに行(い)こうかと思(おも)うていたけれど、オットリガタナで帰宅(きたく)しアセダクになってしまいました・・

 
posted by ぶん+ at 18:42| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年03月16日

くやしい・・

昨晩(さくばん)から急(きゅう)にぜんそくまがいの咳(せき)がとまらなくなり、さきほどから発熱(はつねつ)。exclamation

体(からだ)のあちこちが痛(いた)くなってきました・・インフルですかね゛〜。


せっかくカノジョが来(き)ているのに、なんともはや。たらーっ(汗)

 
posted by ぶん+ at 12:25| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年03月14日

浪漫/ロマンは ナンですか?

あなたには、ロマンとか夢(ゆめ)はありますか?

オッサンは黒木 渚(くろき・なぎさ)さんの骨(ほね)のある歌(うた)が好(この)ましうて、ちょくちょく拝聴(はいちょう)しています。

このごろ聴(き)いたのは『ロマン』です。

その歌詞(かし)にはあなたのロマンは何(なん)でしょう、わたしのロマンは何でしょう』とか。

幼少(ようしょう)のころは、都会的(とかいてき)な団地(だんち)に住(す)む、フツーのサラリーマンになることでした。

んが・・
今(いま)となっては、デザイナーになるとか、ルアーで日本記録(にっぽん・きろく)の魚(さかな)を釣(つ)るのすら超(こ)えてしまい、はたまた島(しま)へ移住(いじゅう)して15年(じゅうごねん)・・

これまでのロマン設定(ろまん・せってい)が、ショボかったとは思(おも)うてませんが・・アッサリその上(うえ)をゆくカノジョの出現(しゅつげん)によって、この歳(とし)になって幸(しあわ)せな結婚(けっこん)とか・・・・

ホワイトデーだから、カノジョに黒糖プディング(こくとう・ぷでぃんぐ)をこさえたかったけれど、離(はな)れているから、オッサンのちっぽけな思(おも)いだけしかあげられません。バッド(下向き矢印)

なんやかやロマンを超えてしまったので、もっともっと高(たか)いロマンが要(い)りそうな気(き)がしつつも、オオゲサでないフツーの望(のぞ)みにしたい気もしている、このごろ・・・・・(笑)

 
posted by ぶん+ at 18:25| Comment(0) | ツッコミどころ

2024年01月12日

人生(じんせい)に 転機(てんき)がいくつも・・

オッサンは、なぜコ〜なってしまったんじゃろか・・と、シミジミすることがあります。

1)幼少期(ようしょうき)
1ーA)魚(さかな)とその図鑑(ずかん)が大好(だいす)きだった
1−B)ナゼか、魚を描(えが)くことが好きになった

2)学生時代(がくせい・じだい)
2−A)父(ちち)の転勤(てんきん)で引(ひ)っ越(こ)した、ら・・同級生(どうきゅうせい)のHくんが、イラストが上手(うま)い! 悔(く)やしうて、オッサンもイラストをもっと描くようになった
2−B)わりとすんなり、進学高校(しんがくこうこう)に愛(う)かった
2−C)けれど、大学(だいがく)で勉強(べんきょう)するのはイヤだ・・実技(じつぎ)で受かる芸術大(げいじゅつだい)を目指(めざ)す
2−D)9カ月(きゅうかげつ)の塾通(じゅくがよ)いで、愛知県立(あいちけんりつ)の芸術大へ受かってしまう
2ーE)じゃんけんで負(ま)けて東芝(とうしば)でなく松下(まつした)を受け、就職(しゅうしょく)して大阪(おおさか)へ

3)サラリーマン時代
3−A)憧(あこが)れていた海(うみ)のルアー釣(づ)りにハマる
3−B)プロのデザイナーはケッコ〜もてて、デートもしたよ♪(笑)
3−C)あるとき、南紀(なんき)の海(うみ)を見(み)たとき、恋(こい)と同(おな)じようなトキメキを感(かん)じてしまった黒ハート それからとゆ〜もの、釣りに没頭(ぼっとう)す・・・・・
3−D)年休昇華(ねんきゅしょうか)で奄美(あまみ)/古仁屋(こにや)へ すると・・寒(さむ)いから、もっと南国(なんごく)を目指すことに
3−E)南大東島(みなみだいとうじま)が気(き)に入(い)った、ら・・そこにオカチャンがいた
3−F)オカチャンは徳之島(とくのしま)へ移住(いじゅう)してしまった ので・・夏(なつ)は、徳之島へ来(く)ることにした
3−G)イノーのクロツラヘラサギが好(す)きになったるんるん
3−H)ナンヤカヤで、不眠(ふみん)やココロを病(や)んでしまう

4)転職(てんしょく)
4−A)釣友(ちょうゆう)が役員(やくいん)をしているガス屋(がすや)へ
4−B)ガス屋で機器修理(きき・しゅうり)や、販売(はんばい)などなど、あれこれ修行(しゅぎょう)をするも、ココロが直(なお)らず・・・ 医者(いしゃ)から環境(かんきょう)を変(か)えるしかない、と

5)島(しま)へ
5−A)当時(とうじ)は役場職員(やくばしょくいん)だったショップかんだのYさんや、オカチャンに内(あんない)してもらっているうちに徳之島が気(き)に入(い)ってしまう
5−B)母間(ぼま)で借家(しゃくや)が見つかり、引(ひ)っ越(こ)そうとした矢先(やさき)、大家(おおや)さんの家(いえ)が、火災(かさい)に遭(あ)われてしまい、借家の話(はなし)はお破産(はさん)に゛exclamation×2
5−C)路頭(ろとう)にまよったところ、Yさんが居候(いそうろう)させてくれる

6)トリトリデッキの建設(けんせつ)へ
6−A)居候しながら運動公園(うんどうこうえん)で、クロツラヘラサギをジロジロする
6−B)無職(むしょく)だったオッサンを、Yさんの上司(じょうし)だった当時の課長(かちょう)/O議員さまがオッサンを拾(ひろ)ってくれた。ひらめき
6−C)Yさんの友人(ゆうじん)のMさんがオッサンの観察(かんさつ)を見てデッキの建設を進言(しんげん)
6−D)Yさんと企画書(きかくしょ)を作成(さくせい)して提出(ていしゅつ)したところ・・トントン拍子(とんとんびょうし)で建設することに

7)トリトリデッキがつなぐ
7−A)野鳥(やちょう)をはじめ、シオマネキやウミアメンボの観察のみならず、タンパク源(たんぱぐげん)の確保(かくほ)まで・・(笑)
7−B)バードウォッチング教室(ばーどうぉっちんぐ・きょうしつ)を開(ひら)くまでになりました、ありがとうございますexclamation
7−C)2020年(にせんいじゅうねん)の春(はる)、デッキにやってきたシゲルさんに伴(ともな)われたカノジョと出逢(であ)ってしまうことに゛ぴかぴか(新しい)

8)婚約(こんやく)へ
そ〜して先日(せんじつ)、1/6にカノジョのご家族(かぞく)にお会(あ)いしてオッサンを認(みと)めていただいたワケでして・・デヘヘヘ〜揺れるハート
 
おそらく
いづれ欠(か)けても、けしてカノジョには出逢ってないんですよね゛〜。

いやはや、その合間(あいま)にも、いろいろとキテレツなことを、オッサンはアレコレしてきたワケですけども・・(笑)



それにしても、きょうも大島(おおしま)にいるカノジョに会(あ)いた〜い、メロメロした〜い。exclamation×2

 
posted by ぶん+ at 18:11| Comment(0) | ツッコミどころ

2023年11月26日

オッサン・デイズ このごろ

dayz-230820.jpg

あれから3カ月(さんかげつ)・・

平均燃費(へいきん・ねんぴ)は、エアコンなしで22キロ。 エエのかワルイのか、ビミョ〜なところにございます. 夏(なつ)には、24キロくらいイッテタのに、なぜかだんだんイカなくなっているような。

わが家(や)から仕事場(しごとば)やスーパーへ向(む)かう道(みち)は、そこそこアップダウンがあるせいかな? でも先日(せんじつ)、山奥(やまおく)?の当部(とうべ)へ赴(おもむ)いたら、燃費がのびたんですよね゛〜、ナゾです。

あと
運転(うんてん)の仕方(しかた)にもクセがあるようで、ゆっくり加速(かそく)しようとすると、エンジンが小(ちい)さくカリカリカリカリ・・とゆ〜から、ちゃんと踏(ふ)み込(こ)んで加速してやったほうがイイみたい。 それから、低速(ていそく)のときエンブレの効(き)きが強(つよ)いのが、ど〜もナジミにくい。たらーっ(汗)

つまり、低速のときにクセがあるんです。


雨漏(あまも)りの心配(しんぱい)がないぶん、気持(きも)ちは楽(らく)なんですけれど・・さして運転は楽でもない、そんな感(かん)じです。たらーっ(汗)


そうそう
アイドリングストップは、5秒以上(ごびょういじょう)の停止(ていし)でないと省エネ(しょうえね)にならず、エンジンやバッテリーに負荷(ふか)をかけるダケだそうで・・そもそも信号(しんごう)がホトンドないので、いちいちスイッチを切(き)って乗(の)らにゃならず。爆弾


  
posted by ぶん+ at 19:09| Comment(0) | ツッコミどころ

2023年09月12日

ツッコミの声(こえ)が 聞(き)こえる・・

女子作家チーム(じょし・さっかちーむ)が合宿(がっしゅく)となっ。exclamation&question

sakka-230912.png

作家がサッカーですとっ。exclamation×2(笑)

なんだか、気持(きも)ちが和(やわ)らぎました。

ちなみに
一般社団法人 日本だじゃれ活用協会の推(お)す「だじゃれの日」は9/1だそうです。

ただ「だじゃれ」の活用(かつよう)に、冷(ひ)やしが含(ふく)まれないのが残念(ざんねん)なような・・

 
posted by ぶん+ at 08:11| Comment(0) | ツッコミどころ

2023年08月25日

オーディオ小僧(おーでぃおこぞう)・・

ユニクロでTシャツをもとめてから、その向(む)こうにあるケーズデンキへ、ついつい・・

スマホストラップや、デジカメ、ノイズキャンセリング・イヤホン0などをチェックしてから、フルートゥース・スピーカーのとこへ。

mini3-230825.jpg

コスパの高(たか)いとされる、アンカーのmini3とペアリングして鳴(な)らしてみて、なかなかの重低音(じゅうていおん)。ぴかぴか(新しい)

その左(ひだり)にあったソニーのXB100も試聴(しちょう)してみたら・・

xb100-230825.jpg

別次元(べつじげん)のクオリティでびっくり。exclamation×2

さりとて、値差(ねさ)も2.5倍(にいてんごばい)。たらーっ(汗)

ログを書(か)いている今(いま)になって、こうしたパッシブラジエーター搭載(とうさい)で、重低音の出(で)るちっこいスピーカーは、振動(しんどう)でビビってしまうようなところには置(お)かれないけれど、みかんネットでつるしても重低音が味(あじ)わえるんだろうかと、気(き)になってしまいました。たらーっ(汗)


歳(とし)はとっても、見(み)た目(め)はオッサン、心(こころ)は小僧・・

 
posted by ぶん+ at 21:42| Comment(0) | ツッコミどころ

2023年08月19日

見(み)つかったexclamation×2

島(しま)では珍(めず)らしいマツバボタンがあるハズなのに、見(み)つからない・・ おまけに、その下見(したみ)でガラケーを落(お)として、そっちも見つからず・・

さておき
カノジョがその花(はな)を見たいそうで、オッサンも絶滅(ぜつめつ)していたらイヤなので、デートしてもらいつつ、確認(かくにん)しに。

カノジョが上陸(じょうりく)するまでの間(あいだ)に、ドコモに連絡(れんらく)して、ケータイの位置(いち)を調(しら)べてもらったら・・きのうと違(ちが)って、もはや電波(でんぱ)がとどいてなく、電源(でんげん)が失(うしな)われているとのこと。

しもた・・ 電話(でんわ)かけてもらって、着メロ(ちゃくめろ)で探(さが)せないかと思(おも)うたのに、絶望(ぜつぼう)にございます。バッド(下向き矢印)


けど、バッテリーはまだまだタップリあったハズなのになぁ。

そんなこんなで、磯(いそ)に着(つ)いたので、花を探(さが)しつつ、下(した)をむいて歩(ある)くことに。

300mも歩いたでしょうか・・ありゃ゛exclamation&question

gara-k-230819.jpg

ここは、きのうもおとといも、見(み)た気(き)がするのに・・・・爆弾

※思(おも)わず手(て)にとってしまい、もどして撮影(さつえい)したヤラセな画像(がぞう)にございます。たらーっ(汗)

にわか雨(あめ)が、なんべんも降(ふ)ったし、直前(ちょくぜん)にも降っていたのにピカピカで、ついさっき誰(だれ)かが置(お)いたよう。

なしてだ・・・・



ともあれ
まえにオッサンが花を撮影したのは、フラットな磯に横(よこ)たわる岩(いわ)に咲(さ)いていたのをオボロゲに覚(おぼ)えていたのですけれど、道々(みちみち)に確(たし)かめるに・・カノジョはもっと大(おお)きな岩の上(うえ)に登(のぼ)ったところで見かけたexclamation、と力説(りきせつ)。

はたして、オッサンの想定(そうてい)より100mあるかないかのところにある険(けわ)しい岩に登ったら、ありました。exclamation×2

で・・午前中(ごぜんちゅう)の限定(げんてい)で咲く設定(せってい)らしいけれど、きょうは曇天(どんてん)だから咲いている可能性(かのうせい)があると、カノジョがジロジロすると・・イヤソコハ・・ってところに、開花(かいか)してる株(かぶ)がありまして。

おそるおそる、記録(きろく)しました。たらーっ(汗)

botan-230819.jpg

なんかこ〜、病気(びょうき)で死(し)にかけている友(とも)のために、ど〜しても必要(ひつよう)な薬草(やくそう)なんじゃ〜exclamation な雰囲気(ふんいき)。

花は6〜7ミリくらいなので、ピントを合(あ)わせるのが大変(たいへん)。

botan2-230819.jpg

うっかり、カノジョそっちのけで撮影してしまったけれど・・ジャスピンにはなりませんね。バッド(下向き矢印)

小(ちい)さなシーンは、コンデジのほうが有利(ゆうり)なれど・・一眼レフ(いちがんれふ)のように、アrもコレもマニュアルとゆ〜ワケにもいかず、オートフォーカスをビミョ〜に勘(かん)でズラして、シベにフォーカスしてみました。たらーっ(汗)

 
posted by ぶん+ at 22:29| Comment(0) | ツッコミどころ

2023年06月01日

ん゛?

ヨナマビーチにある観光庁(かんこうちょう)のこさえた看板(かんばん)。

なにげなく、眺(なが)めてみるに・・

n-230601.jpg

ん゛? ど〜ゆ〜意味(いみ)??

「・・サンゴ礁が発達しているため、強い波や海流からヨナマビーチのリーフが守られ・・」

発達(はったつ)したサンゴ礁(さんごしょう)がリーフを形(かたち)づくっているんですけど・・観光庁のお役人(やくにん)さまは、忙(いそが)しすぎて南(みなみ)の島(しま)へ旅行(りょこう)したことないとか??? お疲(つか)れさまでっすっ。exclamation×2

どうやら、サンゴ礁の内側(うちがわ)にリーフがあるとゆ〜認識(にんしき)らしい。 リーフとイノーをカンチガイしているよう。 英語(えいご)のほうは、そ〜でもありませんが。

オッサンも看板(かんばん)をいくつもデザインしていますが、たま〜にやっちゃいます。

miss2-150119.jpg

「水辺の婦人・・貴婦人(きふじん)でなく、やっぱりフツーの婦人≒人妻(ひとづま)が大好(だいす)きだexclamation×2とゆ〜意識(いしき)が、ついつい自然(しぜん)にみなぎってしまいまして・・いやはや若気(わかげ)の至(いた)り。たらーっ(汗)

ま゛〜本来(ほんらい)なら、ご依頼(いらい)いただいた方(かた)から文書(ぶんしょ)が提供(ていきょう)されるハズなので、オッサンが間違(まちが)えることはないハズなんですけどね゛〜、校閲(こうえつ)しちゃうデザイナーの辛(つら)いところです。(笑)


 
posted by ぶん+ at 17:43| Comment(0) | ツッコミどころ

2022年07月05日

フォトショップの オタンチンexclamation×2

つぎの記事(きじ)の依頼元(いらいもと)で最新(さいしん)のアドビ・フォトショップ2022を借(か)りて、ゴマモンガラを切(き)り抜(ぬ)こうとしたけれど・・ いまひとつ雑(ざつ)だから、手順(てじゅん)どおりオッサンが修正(しゅうせい)を加(くわ)えていくと・・ しばらくしたら、もとの自動(じどう)のヘッポコにもどしてしまう。 ムダにプライドの高(たか)いソフトウェアだなぁ。 ベテランのデザイナーに、盾突(たてつ)こうなどとは。たらーっ(汗)

作業(さぎょう)のムダなので、雑(ざつ)な切り抜きのままセーブして、役場(やくば)のマシンでキッチリと切り抜くことに。

AI-220705.jpg

ま゛〜でも、こうして背景(はいけい)に、派手(はで)な色違(いろちが)いの画像(がぞう)を敷(し)いておくと、正確(せいかく)に切り抜きやすい技(わざ)が見(み)つかったので、ヨシとしようかな。ひらめき

たいがいの作業は左(ひだり)ですけれど、さすがに細(こま)かい作業(さぎょう)は、右手(みぎて)でやってま〜す。

 
posted by ぶん+ at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ツッコミどころ

2022年06月17日

怪(あや)しい アクセス

きのうのこのログへのアクセス。 OSとブラウザーともに「不明」から54アカウントのアクセス。

acs-220617.png

おそらく、不正アクセス(ふせいあくせす)でしょう。 書(か)き込(こ)みを禁止(きんし)しているIPアドレスのサーバーや、禁止ワードを用(もち)いて、ヘンなコメントを書き込もうとしていると思(おも)われます。

ともあれ
もっともアクセスいただいているのが、アップルのパソコンから・・ なのが興味深(きょうみぶか)い。 研究者(けんきゅうしゃ)や、デザイナーの方(かた)が多(おお)いのかな???

 
posted by ぶん+ at 08:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ツッコミどころ

2022年03月20日

おそっexclamation

きのう、ためしにダラダラと動画(どうが)を眺(なが)めたところ・・ ついに。

190-220320.png

1.5Mbpsで使(つか)い放題(ほうだい)なんだけど、3日(みっか)で10GBを超(こ)えると、200Kbpsに制限(せいげん)がかかってしまうんです。たらーっ(汗)

で、高速(こうそく)に切(き)り替(か)えたのに、制限はかかりっぱなし・・ ってことは、結局(けっきょく)のところ、高速だろうがナンだろうが、3日で10GBの縛(しば)りは同(おんな)じみたい。

それにしてもADSLの解約(かいやく)を申(もう)し込(こ)んだのに、ウンともスンとも連絡(れんらく)がない。 ど〜なってんの、NTT。exclamation&question

【追伸】ついしん
とゆ〜ことは、話題(わだい)の5G(ふぁいぶじー)だと最速(さいそく)で4.2Gbpsだから、8ビットを1バイトに換算(かんさん)すると秒間(びょうかん)あたり0.525GBとなり・・ 10GBが19秒でアウトってこと。exclamation&question(笑)

ちなみに
月額(げつがく)で¥480コースの250Kbpsでは、GYAOはダメですが、Youtubeは視(み)られるんですよ。ひらめき


 
posted by ぶん+ at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ツッコミどころ

2022年01月28日

またしても ムチャブリかよ゛〜

来週早々(らいしゅう・そうそう)までに、木(き)の名(な)を記(しる)したプレートを27枚(にじゅうしち・まい)、デザインせよ・・ と。 出(で)かけるヒマもありゃ〜せん。

fuda-220128.jpg

オカチャンとグッシーがこさえたエクセルを黄色(きいろ)に塗(ぬ)りつぶしていき、チェックリストにしながら、入力(にゅうりょく)もれや手(て)ちがいのないように・・ と。 急(いそ)ぐ時(とき)こそ確実(かくじつ)にもれなく作業をすすめにゃならないので、そのための一手間(ひとてま)が肝要(かんよう)なんですよね゛〜。

エクセルとイラストレーターは、いかにも相性がヨロシクナイので・・ 効率(こうりつ)の良(よ)い手順(てじゅん)を考(かんが)えながらすすめるのも大切(たいせつ)だったり。 イラストレーターで設定(せってい)した書式(しょしき)が、エクセルから文字をペーストしただけで変(か)わってしまうので、油断禁物(ゆだんきんもつ)。爆弾

にしても・・ オカチャンの説明文(せつめいぶん)もビミョ〜で・・ ただデザインするだけじゃ〜済(す)みそうもない。たらーっ(汗)

も゛〜 それでなくても、天城集落(あまぎしゅうらく)の「年の祝い」(としのいわい)の写真(しゃしん)を整(ととの)えにゃならん依頼(いらい)もあるっちゅ〜に゛〜。


それはそうと
マダケの作業をすすめいてたとき・・ 驚(おどろ)きの事実(じじつ)が。exclamation&question 竹(たけ)の類(たぐ)いは、そこらの植物(しょくぶつ)と在(あ)りようがカナリ違(ちが)うので、タケ目タケ科(たけもく・たけか)だろうと思(おも)ってましたが・・ イネ目イネ科となっexclamation×2

よもや、コシヒカリの親戚筋(しんせきすじ)とは・・・・・


 
posted by ぶん+ at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ツッコミどころ

2022年01月25日

おかしな設問(せつもん)は やめましょう

純粋(じゅんすい)なヒマ? を愉(たの)しみつつ・・ さまざまな珍回答(ちんかいとう)を眺(なが)めていたら、ナゾの出題(しゅつだい)が。exclamation&question

higma-220125.jpg

この設問(せつもん)は、まったく理解(りかい)できないのですけれど・・ 哲学(てつがく)ですか?????

生物学(せいぶつがく)において、前足(まえあし)と手(て)のひらの関連性(かんれんせい)はあっても、ゼンゼン別物(べつもの)で・・・・ しかも、意味不明(いみふめい)な文脈(ぶんみゃく)。 サギを見(み)かけたが、どうやったらツルだと伝(つた)えられるのか? のような設問になってます。

このごろのセンセーの脳力(のうりょく)は、コンナモンなのか? たらーっ(汗)

 
posted by ぶん+ at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ツッコミどころ

2022年01月02日

ダジャ初(ぞ)め

ホームセンターで厠(かわや)をお借(か)りしたとき・・ 仕方(しかた)なく目(め)につきました。

daja-220102.jpg

フックのところに、ナニやら書(か)いてあります。

資材館(しざいかん)にあるんだ・・ 商魂(しょうこん)たくましいことだなぁ。

daja2-220102.jpg

もしかして、レジで「トイレで見(み)たので買(か)いにきました」とゆ〜と、ネジを御負(おま)けしてもらえるとか? サービスだけに゛っ。exclamation&question


どっとはらい

 
posted by ぶん+ at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ツッコミどころ

2021年12月29日

島で よかった・・・

朝(あさ)はまず、気象庁(きしょうちょう)の防災情報(ぼうさい・4じょうほう)を眺(なが)め、さらに雨雲レーダー(あまぐも・れーだー)で、降(ふ)りそうかチェックするのが、オッサンのルーティン。

omo-211229.jpg

伊勢(いせ)の雨雲を表示(ひょうじ)するのに、ドエライおもたい・・ たらーっ(汗)

雨雲のメッシュに対(たい)して、地図(ちず)がムダに詳細(しょうさい)で、データがデカいのです。 島はまわりが海(うみ)なので、表示も早(はや)けりゃパケ代(ぱけだい)もオトク。ひらめき

 
posted by ぶん+ at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ツッコミどころ

2021年12月28日

モバイル回線(もばいる・かいせん)の 厄介(やっかい)

実家(じっか)の端末(たんまつ)とルーターのメンテナンスをしていたら・・ ネットがアリエナイくらい異様(いよう)に遅(おそ)い。たらーっ(汗)

net-211228.jpg

6.6Kbps(ろくてんろく・きろびっと ぱー せかんど)っていったい・・・

ネットのウワサでは、DMMモバイルは楽天(らくてん)に吸収(きゅうしゅう)されたヘッポコキャリアらしく、その後(ご)から遅くなったらしい・・ んだけど、コレはあんまりだ。exclamation×2

契約(けいやく)している1GBを超(こ)えたので、通信制限(つうしんせいげん)がかかっているとはいえ・・ 確(たし)か最大(さいだい)で200Kbpsくらい出(で)ると思(おも)うし、ヒマな子(こ)らが一斉(いっせい)にうじうじネットしていたとしても50Kbpsくらい出るだろうし・・ これはナンボナンデモほとんどつながらないに等(ひと)しい。バッド(下向き矢印)


ので
新(あら)たに、月800円(つき・はっぴゃく・えん)で5GBのサービスに加入(かにゅう)して、DMMのSIM(しむ)はポイしようと思(おも)いま〜す。(笑) ちなみに、速度制限がかかると、128Kbpsになるそう。 楽天モバイルやUQモバイルは、AU回線(えーゆー・かいせん)ですが、Y.Uモバイルはドコモ回線なのが嬉(うれ)しいところ。

 
posted by ぶん+ at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ツッコミどころ

2021年12月13日

「へ」ではない・・ と思(おも)う

役場(やくば)のロビーにある看板(かんばん)。

isan-211213.jpg

もう自然遺産(しぜん・いさん)になってしまったので合(あ)ってない文言(もんごん)。 末尾(まつび)の「へ」でなく、「に」か「!!!」とか、遺産やSDGsのマークとかを貼(は)っておくほうがイイのでは?

それと
中庭(なかにわ)の池(いけ)のメンテナンスにカネがかかるからと、なんちゃらデッキにしてしまったけれど・・ ていねいな維持管理(いじ・かんり)をせにゃならぬ施設(しせつ)や枝(えだ)が折(お)れやすい並木(なみき)をバッサバッサと切(き)り捨(す)てるのは節約(せつやく)にはなる反面(はんめん)、潤(うるお)いある緑(みどり)と水辺(みずべ)の環境(かんきょう)づくりも大切(たいせつ)だと思(おも)います。

そのあたりは
タイやマレーシア、シンガポールなどが参考(さんこう)になるかもしれない。 世界三大ガッカリ(せかい・さんだい・がっかり)とされる、マーライオンよろしく水辺(みずべ)にムダにデカい・・ ファイティング・ブルの像(ぞう)みたいなのをこさえてしまうのも、オモシロイかもしれませんよ、島(しま)らしうて。 もともと闘牛(とうぎゅう)は、川原(かわら)や海岸(かいがん)でやっましたし。 角(つの)と目(め)からビ〜ムexclamation×2 のようなギミックも肝要(かんよう)。ひらめき

オッサンが帰省(きせい)する途中(とちゅう)にある榊原温泉口(さかきばらおんせんぐち)には、ニケやビーナスなどの巨大(きょだい)な像がいならぶ「ルーブル彫刻美術館」なる違和感満載(いわかん・まんさい)な施設があるので、マーライオンなんてカワイイもんですよ。(笑)


 
posted by ぶん+ at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ツッコミどころ

2021年11月23日

エコうどん?

きのうは夏日(なつび)でしたが、きょうは20℃そこそこで北(きた)の強風(きょうふう)に。 体感温度(たいかん・おんど)は、カナリ低(ひく)め。

昼(ひる)ごろ、買(か)い出(だ)しのまえにイノーへ・・ ありゃ゛exclamation&question

inow-211123.jpg

そろそろ干潟(ひがた)になるハズが、どうやら高潮(たかしお)になっているらしい。

オッサンと同(おんな)じように、引潮(ひきしお)を狙(ねら)って鳥見(とりみ)にやってきた女子(じょした)たちにしても、連絡(れんらく)がなかったので・・ 残念(ざんねん)ながら、あのとき川津辺(かわつべ)を飛(と)ぶ2羽(に・わ)のソリハシセイタカシギをチラと見(み)かけたきり、だったみたい。

午後(ごご)、オッサンはといえば・・ 好(い)いダイコンが入(はい)ったので、じっくりミネストローネやら、けんちょう炊(だ)きをこさえつつ、広報誌(こうほうし)の記事(きじ)を推敲(すいこう)してました。



ところで
このごろのオッサンのエコなメニューは、サヌキきでも、タヌキでもなく、テヌキうどん。

udon-211123.jpg

けれど、ネギヌキではありませんよ。exclamation(笑)


茹(ゆ)でてフニャっとした市販(しはん)のうどんなら、具入(ぐい)りの汁(しる)をこさえて、いっしょに炊(た)くだけですから、乾麺(かんめん)を茹でる水(みず)やガス、時間(じかん)すらも要(よう)しません。ぴかぴか(新しい)

茹でうどんは、パパッとうどんをこさえたり、鍋(なべ)のシメには向(む)いています。 しかし、冷蔵(れいぞう)や冷凍(れいとう)するのに、電気(でんき)を食(く)ってしまいます。 乾麺なら、保存(ほぞん)にエネルギーは不要(ふよう)ですが、乾麺にするためのエネルギーは必要(ひつよう)です。

一方(いっぽう)で
スーパーの設備(せつび)は、家庭(かてい)の冷蔵庫(れいぞこうこ)と同様(どうよう)に、一定(いってい)の量(りょう)を冷蔵や冷凍していたほうが効率(こうりつ)が高(たか)くなります。 減(へ)らすだけが効率ではない。 スキキライの少(すく)ないうどんなら、エネルギー効率が良(よ)さそうです。ひらめき

このごろ
電気自動車(でんき・じどうしゃ)がエコだの脱炭素(たつ・たんそ)だのとヨーロッパで騒(さわ)ぐけれど・・ ホンマに良いのでしょうか? 台風(たいふう)で、停電(ていでん)がつづいたときとか、ど〜すんの??? ヨーロッパは地(じ)つづきだし、台風もありゃせんので、サッパリ理解(りかい)できないみたいですけれど。たらーっ(汗)

エネルギー効率には、似(に)たような仕組(しく)みであっても、運用(うんよう)によってさまざまな閾値(しきいち)があって・・ 欧米(おうべい)のようにムチャクチャな冷暖房(れいだんぼう)で浪費(ろうひ)するような連中(れんちゅう)の短絡(たんらく)に、やすやすと付(つ)き合(あ)うのは、ど〜かと思(おも)う・・ どん台風


 
posted by ぶん+ at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ツッコミどころ