決定的(けっていてき)に、産業(さんぎょう)が育(そだ)たない徳之島(とくのしま)。 理由(りゆう)は、価値(かち)が分(わ)からず、責任(せきにん)をとらず、契約(けいやく)をおろそかにするため。
現象(げんしょう)としては、アフリカがいつまでも発展(はってん)できないのと同(おな)じで、質(しつ)より量(りょう)だからです。けさ
電話(でんわ)で・・・オッサンがこさえた看板(かんばん)を再編集(さいへんしゅう)して、公共施設(こうきょう・しせつ)へ展示(てんじ)したいが、写真(しゃしん)のレンタル料(りょう)を計上(けいじょう)していないから全部(ぜんぶ)で1万円(まんえん)で提供(ていきょう)してくれ、と。

オッサンはべつに、ボランティアで写真を撮(と)っているワケではないし、島では動物(どうぶつ)写真じゃカネにならないから、もとの商売(しょうばい)のデザイナーやシステムコンサルタントをやっているワケで。 なんなら、お教(おし)えしますから、機材(きざい)をそろえて夜(よる)のヤバイとこで撮影(さつえい)してみたらどうでしょうか??? カネと時間(じかん)の無駄(むだ)ですが。(笑)
かててくわえて、勝手(かって)に再編集って・・・著作人格権(ちょさく・じんかくけん)を、知(し)りもしないワケ。

もちろん、過去(かこ)にキチンと依頼料(いらいりょう)をいただいて撮った写真や執筆(しっぴつ)した文書(ぶんしょ)なら、無料(むりょう)で何べんでもご利用(りよう)いただきますよ。
ちなみに
動物写真の肝(きも)は足(あし)しげく通(かよ)うことと、臨機応変(りんきおうへん)≒非常識(ひじょうしき)?な機材(きざい)の活用(かつよう)ができるか、あるいは、とっさに出逢(であ)ったときに適格(てきかく)に対応(たいおう)できるか・・・ですので、マニュアル通(どお)りにイカナイものです。午後(ごご)
あの看板にあった文書(ぶんしょ)の内容(ないよう)で、訂正(ていせい)するところがあったら指摘(してき)してほしい、と。 つまり、タダでチェックして、責任を負(お)えというワケです。
アンタは、ど〜かしちょろうが。
でもって
きょうのきょうで写真クレ・・・ナニそれ

もとより予算(よさん)があったんなら、計画(けいかく)された業務(ぎょうむ)でしょうに。

計画もネゴシエーションもマトモにできない民族(みんぞく)だと、もとから発展は遠(とお)かったワケです。 思(おも)い込(こ)みだけで、人(ひと)は動(うご)きゃしませんよ、アタリマエですが。

九分九厘(くぶくりん)
ニンゲン社会(しゃかい)は、サトウキビ畑(ばたけ)ほど分(わ)かりやすくはありません。
一方(いっぽう)で・・・
シマンチュはビジネスはダメダメながら、家族(かぞく)や友人(ゆうじん)との絆(きずな)は、必(かなら)ず守(まも)り抜(ぬ)こうとするのも、アフリカの民(たみ)と似(に)ているような。
ともあれ
腹(はら)に据(す)えかねたので、次(つぎ)からはシマンチュ価格(かかく)はやめて、適正価格(てきせい・かかく)のみで写真を提供(ていきょう)することにしようかと。 オッサンがデザインを元請(もとう)けする場合(ばあい)と、人妻(ひとづま)からの依頼については別(べつ)ですよ。
それにしても
もう少(すこ)しシマンチュは、相手(あいて)の作業時間(さぎょうじかん)や、ビジネスパートナーをヤル気(き)にさせる依頼内容などに配慮(はいりょ)できないんだろうか・・・根(ね)っからジコチュ〜だから理解不能(りかい・ふのう)かな?

要(よう)は、互(たが)いのために役立(やくだ)っていると信(しん)じられる関係(かんけい)が、イイ結果(けっか)につながるワケで。
ナンでカネを払(はら)った相手(あいて)に配慮するんだ?と思(おも)ったアナタは、経営(けいえい)センスはゼロです。

(笑) 投資(とうし)した効果(こうか)を、100%以上(いじょう)にするほうが、有利(ゆうり)に決(き)まっています。

ま゛〜
内地(ないち)で標準(ひょうじゅん)の、
『察(さっ)しと思(おも)いやり』については、シマンチュにはハードル高(たか)すぎるのかもなぁ・・・

【追伸】ついしん
つぎの日(ひ)、ナンヤカヤでアレコレ諸事情(しょじょじう)やら裏技(うらわざ)で、オッサンがデザインを請けることに。 なら、最初(さいしょ)から、そ〜してくれや・・・ やれやれ。